副収入をゲットしたい!おすすめの副業と選ぶポイント

本業だけではお小遣いが足りない、せっかくの空いた時間を有効に使いたい、新しい仕事をしてみたい…さまざまな理由があって、副業を考えることもあるかもしれません。

副収入がある事で余裕もできますし、新しい作業をするのは楽しいものです。

とは言え、いきなり副業と言っても、迷ってしまう事もあるでしょう。

この記事では、副業を始める時には何をすればいいのかの説明、合わせてオススメの副業をご紹介します。

副業をはじめる前に必ずチェック!選ぶポイントと注意事項

副業を始めようと思った時には、本業との兼ね合いをよく考えなくてはなりません。

そもそも副業禁止の会社ではないか、今副業をして会社に迷惑が掛からないか、収入の面での問題はないかなど、気をつけるべきポイントは多くあります。

副業を始める前に、どんな点に注意をしなければいけないのか、確認をしていきましょう。

職種によっては会社の規定で禁止をしている場合も

2018年に厚生労働省が発表したガイドラインでは、副業を禁止する規定が削除されました。

これを受けて、副業を認めるようになった企業も増えたようです。

ただし、以下に該当する場合、副業が認められない場合がありますので注意をしましょう。

  • 公務員である(法律で全面禁止、例外はアリ)
  • 本業と副業が競合他社の関係にある
  • 余暇利用を超える、本業に影響が出るほど長く副業を行っている
  • 副業が社会的に問題あるもの、会社の信用に関わるものである

副業を禁じる法律はありませんが、会社の規定として禁止をしている場合、何かしらの罰則を与えられる可能性があります。

トラブルにならないように、しっかりと確認してから行う事をオススメします。

本業に影響が出ない事は基本!バランスが大切

副業をするというのは、あくまで本業をメインで行った上での事です。

副業を行う事で本業に影響が出ないかどうか、よく考えてから始めましょう。

例えば、会社の繁忙期で時間が取れないという時期に副業を始めてしまっては、どちらにも迷惑をかけてしまうこともあります。

どれだけ時間が充てられるのか、先に計算しておきましょう。

心配であれば、会社に相談してからスケジュールを立てる事がオススメです。

いくら稼ぎたいのかを明確に。週に何時間という逆算を

時間が空いた時に何となく副業、という形で始めると、中途半端になってしまいます。

暇つぶしを目的に副業をするならともかく、お金を稼ぐ事が目的です。

仕事を始める前に、以下の事を明確にしておきましょう。

  • いくら稼ぎたいのか
  • 稼ぐためには何時間働けばいいのか
  • どれだけ時間を割くことができるのか

実際に始めてみないとペースが分からない事もありますが、最初にはっきりさせておく事で、スケジュールが立てやすくなります。

初めから無理な計画を立てずに、少なめに副業の仕事をもらいながら、少しずつ増やしていけば安心です。

所得によっては確定申告も!自分で行う必要アリ

会社に勤めている場合、税金関係の計算は会社が行ってくれる場合が多いでしょう。

しかし、副業で収入を得たという場合には、自分で確定申告を行わなくてはなりません。ただし、確定申告の対象となる人、ならない人がいます。

簡単に言うと、副業の所得が20万円を超えた人が、確定申告をしなければなりません。

この所得は、単純に稼いだ金額ではなく、経費を差し引いた時の金額になります。

つまり、50万円を稼いだとしても、経費に40万円がかかっていた場合には「10万円の所得」となり、確定申告の対象から外れます。

ただし、細かい条件によっても変わってきます。

例えば本業の方で医療費控除を受けるために、副業が20万円以下であっても確定申告をしなければいけない、という場合もあります。

自分がどこれに該当するのか、よく調べてから行う必要があります。

スマホひとつで可能な場合も!仕事の合間程度に

副業にもさまざまな種類があり、自分のスケジュールに合わせて選ぶことができます。

中には、スマホひとつでできる副業もあります。

移動時間などのスキマを便利に使えますが、あくまでスマホでできる範囲なので、作業が限られます。

収入に関してはお小遣いを稼ぐ程度になることが多いようですが、普段の移動時間などを稼げる時間に変えられるので、非常にお得な副業と言えます。

アンケートに答えるだけで収入に!アンケートモニターの副業

アンケートモニターは、アンケートに答えるだけですので、特別なスキルは一切必要ありません。

何より手間がなく、特別に頭を使うこともないので、スキマ時間の作業に最適です。

場合によっては、アンケートに答えるために、化粧品や食品などのサンプルをもらえることもあります。ちょっとしたお得感が味わえることも魅力です。

報酬については、アンケートの数が多い・答えるのに手間が掛かるなど、時間が掛かるものは単価が高い傾向にあるようです。

答えたらすぐに現金がもらえるわけではなく、収入はポイントに換算してもらえるようになっています。

ポイントは、クオカードや商品券などに交換をすることができます。

ポイントサイトに登録して収入!登録するだけでOK

ポイントサイトで収入を得ることも、手軽な方法としてオススメです。

実際に何をするのかというと、ショッピングサイトや飲食店など、広告が出ているサイトに登録をするだけです。

初期投資も必要ありませんし、登録手順に沿って進んでいくだけで問題ありません。

スキルや初期投資が必要ない事も、魅力です。

登録するだけで、なぜ報酬がもらえるのかというと、ポイントサイトを通じて広告を利用することで、広告料が発生するという仕組みです。

アンケートモニターと同じくポイントがたまっていき、後で交換するシステムになっています。

簡単な記事を書いて報酬を!スマホからでもライターは可能

最近では、記事を書くライターの仕事も増えています。

スマホから行うにはあまり多い文字数は書けませんが、簡単なものなら充分可能です。

ライターと言うと難しそうに感じますが、指定されたキーワードを使って、文章作成ができれば問題ありません。

ただし、最低限の文章作成能力は必要です。

また、スマホでできる程度の簡単なものは当然単価が安くなっていますので、文章作成が苦手という人には割に合わない作業になってしまいます。

文章を書くのが好きという人には、オススメできる副業です。

外に出られる程度の時間が確保できれば、多めの報酬も狙える!

スキマ時間だけの作業でなく、まとまった時間を確保できるという人は、副業の幅も広がります。

副業は多くの種類があり、さらに外に出る事ができるようであれば、多めの報酬を狙う事も可能です。

基本的には1日でできることも多い仕事ですので、スケジュールと相談しながら探していきましょう。

治験モニターは高単価が多い!写真を送付するだけの事も

治験モニターとは、新しく開発された薬や商品が、人体に害がないかテストをするためのモニターです。

人体で試すというと危険というイメージを持つかもしれませんが、害があるレベルの薬や商品を試すパターンはまずないそうです。

安全性を確保した上で、「これだけの人数が使って問題なかった」というデータが欲しいために行っているパターンがほとんどと言われています。

実際に何日か入院をしてモニターになる事もありますし、自宅で何日か化粧品などを使ってみて、その結果を写真に撮って送付するだけでOKという事もあります。

体に問題が出る事はまずありませんが、自分の体調や体質などと相談の上で、治験モニターを行いましょう。

サービスを利用する覆面モニター。実際に食べに行って確認を

お客のふりをして何かしらのサービスを利用し、評価をするという仕事です。

飲食店やホテル、スーパーなど種類はさまざまです。

仕事で行くために交通費やサービス利用料を出してもらえる事も多く、無料でサービスを利用できる事も魅力です。

ただし、サービスの質や料理のおいしさなど、チェックするポイントは多いために気は抜けません。当然、後ほどレポートをまとめる必要があります。

人気のある仕事であるため、そもそも選考に受からないという事もあるそうです。興味があれば、まずは応募をしてみても良いかもしれません。

代行の仕事も需要アリ。家事代行や運転代行、行列並び代行など

その人の代わりに行列に並んでおく、運転をするなど、代行で何かを行う仕事も増えています。

行列に並ぶだけの簡単なものから、家事や運転を代わる技能が必要なものもあります。

代わりに何か行うということは、それなりの信用がなければなりません。この人になら任せても大丈夫と思ってもらえる事が大切です。

仕事の幅も広いため、自分にできそうな作業を選んで挑戦してみましょう。

検索をすれば多くの代行募集のサイトが見つかります。どんなものがあるのかまずは確認してみると、内容が掴みやすいでしょう。

イベント好きなら、イベントスタッフも

ライブなどのイベントがある時には、当然ながらスタッフも必要になります。

チケット販売の受付や、グッズの販売対応、事前の設営など、スタッフと言ってもさまざまな仕事があります。

とは言え、ひとつひとつはスキルが必要とされるわけではありません。

基本的には1日単位で働く事ができる上に、日給が1万円を超える高額なものもあります。

またイベント好きであれば、現場の空気感を楽しめることも魅力です。

休みを利用して単発で働けるため、昔から人気がある仕事と言えるでしょう。

当たれば大きな収入も!ただし0円のことも

会社に勤めながら、懸賞で当たった、Youtuberで有名になった、ブログで稼げたなど、大きな収入を得たという話を聞くこともあるしょう。

一方で、副業にすると決めるには不安定な種類の仕事です。

安定した収入とは言えませんが、逆に言えば「運や工夫でいくらでも稼げる」とも言えます。

余裕があれば、挑戦してみるのも良いかもしれません。

懸賞は誰でもできる。応募するだけで商品が当たる事も

懸賞で物が当たると嬉しいものです。運が良い人は、クオカードなどを何十万円分と当てる事もあるそうです。

応募さえすれば誰にでもチャンスがありますし、初期投資やスキルも必要ありません。懸賞生活と言われるくらい、簡単で手間もない報酬です。

ただし、当たらない時は全く当たらないために、1円も稼げないという事もあり得ます。

当たりやすくなる工夫などはあるそうですが、絶対ではありません。

あくまで「当たったらラッキー」という程度で、大らかに構えていられる余裕がある人にオススメです。

Youtuberなど、ネット活動が収入につながる事も

最近ではネットが身近になり、テレビよりもYoutubeで動画を観る事が多いという人も多いそうです。

ネットから人気になる人も多く、会社員の給与を超えるほど稼いでいる人もいるそうです。

顔を出さないで活動をしている人も多く、会社にバレずに副業として行っている人も少なくありません。

動画のジャンルも、さまざまあります。どんなにささやかなものでも、需要があるかもしれません。

絶対に稼げるとは言えませんが、動画投稿に興味がある場合には、趣味の一つとして活動をしても良いかもしれません。

ブログやサイトを持っていれば、アフィリエイトがオススメ

アフィリエイトという言葉を聞いた事があっても、具体的な内容を知らないという人も多いかもしれません。

アフィリエイトは、自分のサイトやブログに広告を掲載して、広告料を報酬とする仕組みです。

自分のブログやサイトに広告を掲載するだけなので、初期費用もかかりませんし、失敗してもリスクはありません。

ただし、アフィリエイトを行っている人も多く、そもそもブログやサイトを見てもらえない場合もあります。ひとりも閲覧者がいなければ、当然ながら報酬は0円になってしまいます。

ただし、閲覧者数は工夫次第で伸ばせる可能性があります。

初めから稼ぐことはできなくても、自分の工夫次第で伸ばせる可能性のある、やりがいある副業と言えるでしょう。

写真を撮るのが好きならストックフォト

ストックフォトは、一言で言うと撮った写真を売る事で利益を得る方法です。

ただし、直接の売買をするわけではなく、仲介サイトを利用します。

撮影した写真をアップロードして、誰かがその写真をダウンロードして使う事で、報酬が発生する仕組みになっています。

写真はスマホで撮影したものでも構いません。

写真素材はさまざまな場面で求められるため、どんなものでもアップロードをすれば使われる可能性があります。

絶対に利益が出るわけではありませんが、写真撮影が趣味であれば、副業として組み込むのも楽しいかもしれません。

副業は負担なく、自分に合ったものを選ぶ事が大切

副業を行う時には、以下のポイントを確認しておきましょう。

  • 本業に影響が出ない事を確認する
  • 必要に応じて、確定申告などを行う
  • スキマ時間に稼ぎたいのか、がっつり稼ぎたいのか明確にする
  • 自分に合った仕事内容を選ぶ

無理なく副収入を得る事で、心に余裕が生まれます。

まずは自分にできるところから、楽しく副業を行っていきましょう。